top of page

秋のお散歩@白金台

  • ladyjane195
  • 2015年9月12日
  • 読了時間: 3分

暑くもなく、寒くもない、ちょうど良い気候の9月は、素敵なエリアの、素敵なカフェでゆっくりお喋りが気分。

一体何日ぶり?のピカピカお天気の休日は、お屋敷街をゆっくり歩いて白金台のプラチナ通りで遅目のランチ&カフェへ行ってきました。

●プラチナ通りの代表格 irving place

白金台の駅からまっすぐプラチナ通りを下り、右手にお洋服屋さんの「BIOTOP」を見つけたら、そこがカフェの入り口。

緑に囲まれた、それだけで体が浄化されてしまうそうなエントランスから、良い香のする階段を上がるとカフェ・irving placeのお目見えです。

手前のゆったりとしたソファ席、奥にはテーブル、風と緑が気持ちの良いのはテラス席。

ランチタイムはちょっと待ちますが、ピークを過ぎればどの席も選び放題!

おすすめはもちろんテラス席ですが、本日は食事が目的だったので室内のテーブル席にお邪魔しました。

おいしそうなランチプレートに後ろ髪を引かれながら(理由は後程!)

チリビーンズにサラダバーをセットでつけて、サイドのバゲットもしっかりお腹の中におさめ、、、、サラダバーからはにんじんのラぺ・コールスロー・海藻サラダと流行の糖質オフダイエットから遠く離れた場所におりますが!

開放的な高い天井とグリーンに癒されて、お喋りもいつも以上に盛り上がりました。

irving place (アービィング・プレース)

東京都港区白金台4-6-44

03-5449-7720

HP

●食後はやっぱりおいしいコーヒー

自宅から歩いてすぐだというのに、プラチナ通りに足を運んだのはずいぶん前のこと。

以前から変わらないお店もたくさん、の反面、新しいお店もいくつかOPENしていました。

ずっと昔からあるだろう、古い喫茶店が数多く軒を連ねるプラチナ通りですが、今回はコーヒーがとってもおいしそうだった新しいお店にトライしてみました。

OSRO COFFEE

木とアイアンを使った、落ち着いたインテリアで、ゆっくりと本を読んだり、秋の午後を静かに楽しんでいる方が

そういえば、オスロ=ノルウェーの首都の名前。

調べてみたらノルウェーというのはコーヒーの消費量が日本の3倍、彼らにとってコーヒーは生活に欠かせない飲み物なのだそうです。

頂いたアイスコーヒーは、エアプレス方式と言う方法で淹れた、とても風味のある味で、

コーヒーが好きな方にはきっと気にって頂けるはず。

とっても、とってもおいしかった~。

そして、チリビーンズとサラダではまったく満足できなかった強靭な私の胃には

ワッフルを使ったサンドイッチと、じゃがいものポタージュがスルスルと入っていきました:)

「ノルウェーコーヒーが注目されている」

という世界のトレンドを知らずにいたワケですが、私の中でかなりヒット!

これからハマりそうです。

 
 
 

Commentaires


Recent Posts
Archive
bottom of page